住 所 | 茨城県筑西市。2004年8月27日、東京都民から茨城県民に戻りました。 | |
---|---|---|
名 前 | 飯島 勉 | |
職 業 | 自営業 (ホームページ制作) 飯島Webデザイン | |
棋 歴 | 1970年代 | 小学生の時、父から将棋を教わる。 但し、駒の動ける位置が違っていた。(笑) |
1978年秋 | 高一の時、放課後友人と指しているうちにはまりまくる。 ある意味、本当に将棋と出会ったのはこの時と言える。 | |
1980年 3月 | 1級 (古河道場) | |
1980年 8月 | 初段昇 (古河道場) | |
1981年 2月 | 二段 (土浦道場) | |
1981年 3月 | 三段昇 (土浦道場) 高校卒業前に滑り込みセーフ | |
1982年秋頃 | 四段昇 (埼玉将棋センター) 同時期より、学業が忙しくなり将棋から離れる。 | |
1991年 | また、将棋を始めるが弱くなっていた。三段 (新宿将棋センター) | |
1992年頃 | 四段昇 (新宿将棋センター) | |
1996年 6月 | 四段 (新宿・「ザ・将棋」) | |
1999年頃~ | 千駄ヶ谷日記の「千駄ヶ谷」の由来は職場が千駄ヶ谷だったからです。 将棋会館にも近かったことから、頻発に大盤解説会に足を運んでいました。 さらに各地の催しや将棋クラブにも足繁く通い、ネタにさせてもらいました。 | |
プチ自慢 | 将棋ジャーナル 1982年 4月号 詰将棋研究室初入選 将棋ジャーナル 1982年 9月号 握り詰コンテスト入選 将棋ジャーナル 1982年12月号 詰将棋研究室入選 頭の中で解いた最長手数の詰将棋 近代将棋 1999年11月号 北川明氏作「細雪」109手詰 | |
凹んだこと | 初めてミクロコスモス (最長手数詰将棋) を並べようとしたとき、並べられなかったこと。 答えを見ながらなのに、ヒドイ。^^; |